福岡の心理カウンセラー・セラピスト養成講座『九州心理カウンセリング学院』ヘッダー
カウンセラー養成の考え方 カウンセラー活躍の形 心理カウンセラー養成講座コース紹介 カウンセラーグループ活動 カウンセラーへのサポート体制 心理カウンセラー養成講座学生募集
心理カウンセラー講座体験セミナー 個人カウンセリングのご案内 登録カウンセラーのご紹介 心理コラム 九州心理カウンセリング学院へのアクセス 九州心理カウンセリング学院福岡本校資料請求

福岡県福岡市 カウンセラー養成九州心理カウンセリング学院 心理コラム

心理コラム「野の花のささやき」スタート!

心の問題は私たちにとって何でしょう?
それは私たちを悩ますものであり、又それを通して、成長を促すものでもあります。
色んな事柄を体験していく中で、問題の受け止め方、解決の仕方のヒントなどが得られる事を、心理コラム“野の花のささやき”欄でご紹介していけたらと思います。

幸せの形と心の居場所

「今、幸せ?」って聞かれて、どう答えるだろうか。「はい」と答えられる人は、いろいろあっても、今の生活の中に、明日を生きるエネルギーを感じている人、そして、そのエネルギーをどこに向けてよいかがわかっている人だろう。
言い換えれば、自分がどう行動すれば、うまくいくかがわかり、それを実行し、感じられている、っていう人、ということになる?!

そんなの、ピンとこない、という方の大部分は、きっと自分の方向を模索中か、とりあえずの方向で進んでいる、あるいは、そんなことを考える暇も気持ちもない、と言われる人かもしれない。そして、こう感じるほうが、圧倒的に多いし、「幸せって、今は分からなくても、後で感じられるものだよ」と、言われる方のほうが多いものであるが・・・。
しかし、そうはいっても、どうも「この方向性に向かっていけば、満足できる、よいものがありそうだ」と感じられるかどうかが、現在の「幸せ感」のポイントになりそうな気がする。

では、私たちにとって、満足できる、よいと感じられるものとはどんなものであろうか?
これを見つけるには、「幸せって、後で感じられるものだよ」といわれた方のヒントを頂戴し、少し過去をさかのぼって見るとよいのではないだろうか。私たちが、今までの経験の中で、どう行動し、どんなものに満足を覚え、どんなふうにそれを求めてきたのであろうか。このプロセスを振り返る中で、幸せの形とそれを求める姿が浮き上がってくるのではないかと思われるからである。

ほんの一昔前、昭和30年代はまだまだ、ものが豊かとは、いえない時代であったろう、
今のように、ひとりひとりが欲しいものを、いつでも手に入れることができる時代と違って、食事は、食卓で、皆が食べるときに食べないとありつけない、肩を寄せ合い、冬は、鍋を囲む、夏はそうめんを、といった具合に。
そこでは、家族の温かみ、居るべきところにいるという、安心感、幸福感の実態とでもいうようなものがあったような気がする。何が違ってきたのだろう?
その当時でも、ほしいと思うものは、いろいろあったと思う。今日はカレーライスが食べたかったのに、と思いながら、いつのまにかお変わりをして、「今日のお鍋は美味しいね」とか言いながら、自分の気持ちがなんとなく和んでくるのを感じられたりしたものだ。

自分の気持ちを合わせる相手があると喜びは、倍になってじわーとお湯の様に、温かく感じられるものではないだろうか。
今なら、自分のほしいものをコンビニで買って、一応の満足はするのだけれど、予定通りの行動で、プラスアルファの喜びはまずない。時間の消化をしているだけである。
となると、幸せ感は、相手とつながりをもてたときに、感じられるのではないだろうか。
誰かのために、心を使い、それだけでも、満足を感じられる、人ってそういうふうに感じるところがあるようだ。

ではその心の使い方は、どうすればうまくいくのだろう?これはひとりひとり、置かれた環境も違い、表し方も違う。自然にそのチャンスを待ち、実行すればよい、チャンスはその気になればどこにでもある、それに気づく感性と実現させる行動をこころがけることが大切なのかもしれない。心は、幸せを感じる場所を求め、そこで使って欲しいと求めているし、何よりも、自分で自分の幸せは創りだしていけるものだと思う

 

バックナンバー.
●自然の中の癒し
●生き方の心理学2
●生き方の心理学1 〜心の可能性を広げる明晰な考えが、今後の人生を左右する〜
●ストレスを抱えて、なかなか前に進めないとき、カウンセリングが役に立ちます!
●職場の中で今、求められる心理学とは?
●心理カウンセリングを学ぶとどんなプラスの面があるのでしょうか?
●現代の心の問題、うつ、パニック、適応障害、への対応 〜心のバランスの回復を〜
●今、心に何が? 〜人と人をつなぐ心、その多様性への理解が問われている〜
●「物語」と「出会い」そして人の心
●心の視点 〜悩みの奥に何がある?
●あなたが、あなたを超えるときは?
●自分の心に出会うときは?〜今の場で、これ以上でもこれ以下でもない自分の姿〜
●共感と生活の充足 〜底で共感し、通じあう生命の姿〜
●心のアート 〜生命の姿〜
●夢の働きと人生のスタイル
●私たちの“心のアート” 〜“明日にかける橋”を見いだそう〜
●心を自由にさせてみたら?
●心の周波数を切り替えることで、あなたの人生が変わる?!
●危機の時代の心の在り方U
●危機の時代の心の在り方
●心は周りの世界と共鳴する〜創造と文化と私たちの生活〜
●現代社会のアキレス腱、若者の心
●プラス思考への鍵
●自分の回りの豊かさに気づいていこう
●心はいきもの、そしてシステム
●幸せの形と心の居場所
●自分探し青い鳥
●現代若者 考
●私のプチうつ体験
●心の切り替え能力

▲このページのトップへ



Copyright(C) 2002 Kyushu Psychological Counseling Institute All Rights Reserved.