福岡の心理カウンセラー・セラピスト養成講座『九州心理カウンセリング学院』ヘッダー
カウンセラー養成の考え方 カウンセラー活躍の形 心理カウンセラー養成講座コース紹介 カウンセラーグループ活動 カウンセラーへのサポート体制 心理カウンセラー養成講座学生募集
心理カウンセラー講座体験セミナー 個人カウンセリングのご案内 登録カウンセラーのご紹介 心理コラム 九州心理カウンセリング学院へのアクセス 九州心理カウンセリング学院福岡本校資料請求

福岡県福岡市 カウンセラー養成九州心理カウンセリング学院 心理コラム

心理コラム「野の花のささやき」スタート!

心の問題は私たちにとって何でしょう?
それは私たちを悩ますものであり、又それを通して、成長を促すものでもあります。
色んな事柄を体験していく中で、問題の受け止め方、解決の仕方のヒントなどが得られる事を、心理コラム“野の花のささやき”欄でご紹介していけたらと思います。

『現代社会のアキレス腱、若者の心』

どうしてだろう?また自暴自棄な劇場型犯罪が起こった。現代社会の孤独な犯罪、孤立した寂しさと先の見えない大きな不安の中で、この若者は、友達がいない、彼女がいない、と嘆きながら犯罪に走っていった。直接の、きっかけは、リストラ(これは彼の思い違いと言われているが)がささやかれている中で、作業服のつなぎがなくなった、という出来事が一気に彼の感情に火をつけてしまったのだろうか?まるで、ガスが充満しているところにほんの小さな火で引火したような感じだ。

現代社会の“アキレス腱”は、こんな若者の“こころ”ではないのだろうか?彼らは、まだ、自分自身を操縦できない、しかも彼らの、多くの欲求は満たされないまま、今の社会制度の中で捨て置かれている。今までの日本社会は、高度成長の中で、曲がりなりにも、企業が個人をその制度の中で、支えていたのだが、世界規模のグローバル化の中で、いつでも、労働力を切り捨てられる、派遣や、契約という制度に変えてきている。

今、小林多喜二の蟹工船が、青年たちの間で、ブームになっているという。戦前の軍国主義の暗い時代の、労働者が奴隷のように働かされていた多喜二のこの小説は 団塊の世代の間でもよく読まれていたが、それは、戦前の資本主義のひどい状態を理解するといったもので、決して、彼らの境遇をそれに重ね合わせたものではなかった。それは、むしろ、権力に抗して、生きたその生き方に共感を感じたいから、ではなかったのだろうか。

時代は、繰り返すのだろうか?今が、そのころと似ているとは・・・。

しかし、本質は、同じなのかもしれない。ただ、新しい様相で、それは表れてきているようだ。人間のデジタル化だ?!今までのように年功序列の正社員で、会社に従属するのでなく、自分の選択で、仕事を決めていくのだ、などと。しかし、選択する側に、選択の自由があればの話だが・・・。選択の範囲は、代替可能な誰でも良いといった仕事、時に3K,低賃金の派遣労働の範囲と相場が決ってくる。

「いや」だけど仕方がない。多くの若者が、こんな思いで職場に重い足を引き摺っている姿が浮かぶ。この気持をどう、切り替えたらよいのだろうか、2年続いたら良い方で、もう4,5回仕事を変えている、と言って、カウンセリングに通いながら仕事を続けている青年もいる。気持の持って行き場がなくて、うつ状態になり、引きこもってしまう青年も多いと思われる。人間は、アリではいられない。気持も頭も使いたいのだ。

今の社会の希望のなさ、仕事への不満、生きがいの感じられない毎日、お金もなく、彼女(彼)とも出会う機会も少なく、コミュニケーションも下手なそんな若者の、心の叫びをまず、発信してみて!思いをまず言葉に!そしてその中から、きっと自分の課題が浮かび上がってくる筈!一人で孤独に思いつめて、自分の境遇に押しつぶされないように。
心を合わせるだけでも、気持が切り替わってくるから。自爆と破壊は何も生み出さない!

 

バックナンバー.
●自然の中の癒し
●生き方の心理学2
●生き方の心理学1 〜心の可能性を広げる明晰な考えが、今後の人生を左右する〜
●ストレスを抱えて、なかなか前に進めないとき、カウンセリングが役に立ちます!
●職場の中で今、求められる心理学とは?
●心理カウンセリングを学ぶとどんなプラスの面があるのでしょうか?
●現代の心の問題、うつ、パニック、適応障害、への対応 〜心のバランスの回復を〜
●今、心に何が? 〜人と人をつなぐ心、その多様性への理解が問われている〜
●「物語」と「出会い」そして人の心
●心の視点 〜悩みの奥に何がある?
●あなたが、あなたを超えるときは?
●自分の心に出会うときは?〜今の場で、これ以上でもこれ以下でもない自分の姿〜
●共感と生活の充足 〜底で共感し、通じあう生命の姿〜
●心のアート 〜生命の姿〜
●夢の働きと人生のスタイル
●私たちの“心のアート” 〜“明日にかける橋”を見いだそう〜
●心を自由にさせてみたら?
●心の周波数を切り替えることで、あなたの人生が変わる?!
●危機の時代の心の在り方U
●危機の時代の心の在り方
●心は周りの世界と共鳴する〜創造と文化と私たちの生活〜
●現代社会のアキレス腱、若者の心
●プラス思考への鍵
●自分の回りの豊かさに気づいていこう
●心はいきもの、そしてシステム
●幸せの形と心の居場所
●自分探し青い鳥
●現代若者 考
●私のプチうつ体験
●心の切り替え能力

▲このページのトップへ



Copyright(C) 2002 Kyushu Psychological Counseling Institute All Rights Reserved.