福岡の心理カウンセラー・セラピスト養成講座『九州心理カウンセリング学院』ヘッダー
カウンセラー養成の考え方 カウンセラー活躍の形 心理カウンセラー養成講座コース紹介 カウンセラーグループ活動 カウンセラーへのサポート体制 心理カウンセラー養成講座学生募集
心理カウンセラー講座体験セミナー 個人カウンセリングのご案内 登録カウンセラーのご紹介 心理コラム 九州心理カウンセリング学院へのアクセス 九州心理カウンセリング学院福岡本校資料請求

福岡県福岡市 カウンセラー養成九州心理カウンセリング学院 心理コラム

心理コラム「野の花のささやき」スタート!

心の問題は私たちにとって何でしょう?
それは私たちを悩ますものであり、又それを通して、成長を促すものでもあります。
色んな事柄を体験していく中で、問題の受け止め方、解決の仕方のヒントなどが得られる事を、心理コラム“野の花のささやき”欄でご紹介していけたらと思います。

『心の切り替え能力』

 人ってさまざま。本当にいろんな人がいる。暗い表情をした人もいれば、明るい表情の人もいる。同じ人でも、さっきまで、考え込んでいたのに、おや、もう心の霧は晴れたのかしらと思うことはよくある。こと他人に関しては、見てのとおり、平静に見ておれるのに、自分に関しては、ああいやだ、面倒だ、苦しい、悔しい、不安だ、など、苦渋の感情はいく通りもあり、それを感じてしまうとなかなかそれを払拭できないで、心に溜め込んでしまうといういつものパターンを繰り返している人は多いようだ。かく言う私もその一人だった!?

 心の下り坂って、いつでも待ち受けているようだ。たとえば、野球の選手だと、打てないとき、だろう。
 先日、イチローと松坂の最初の対決のあと、イチローは、全く松坂を打てなかったのだが、インタビューでの彼のコメントを聞いて、彼の表情が意外に明るいのに気づいた。「二人の対決、それはもう、この機会をもてたこと自体、自分にとっては、特別なことだったのだが、」、とこの対決に対する、彼の期待の大きさをこめた言葉を言い、「しかし、自分がこんな状態ではね」となんと、自分を、ちょっと笑いもののようにして「まな板」において見せた、のである。さすが、イチロー、大人の対応!と嬉しくなったのは、私だけであろうか?

  こんなとき、むきになってしまうと、「相手が、直球で勝負しなかった」とか何とか、言って相手のせいにしたり、「自分のコンディションが悪かった」とか悔しさのあまり、無言で通したりとかでやると、間違いなく、下り坂に入っていくのであろう。
  その後、まな板でしっかり眺めたせいもあろうか、イチローの打率は、みるみる上がってきている。
  まじめなイチローを見てきたので、その幅の広さと余裕が、今後どう進展していくか、楽しみでもある。

  人には、変わる転機ってある、ようだ。野球やサッカーなどのスポーツ選手は、特に、自分の現実の姿を見据え、常にそれと対応していかなければ、進歩は望めない。
  また、現実の結果がそれほど目立って感じられない、我々にでも、なんとなく周りとうまくいかない、仕事がおもしろくないというときは転機なのかもしれない。
 
 この転機を迎えて、自分をまな板に置いてみる。その後の料理法は、仕事や、周りの人たちとどうしてうまくいかないのか、焦りがないか、変にこだわっていないか、思い込みがないかなど、自分にしっかり問うことで、だんだん見えてくるようである。但しすぐに無理なときは、このプロセスを何度もやってみることをお勧めする。もちろんカウンセリングはこの手法をもっとクリアに、確実にやっていく作業なので、必要な方はどうぞ!

 イチローの対応をはじめ、ヒントは周りによく転がっているものだ。

 

バックナンバー.
●自然の中の癒し
●生き方の心理学2
●生き方の心理学1 〜心の可能性を広げる明晰な考えが、今後の人生を左右する〜
●ストレスを抱えて、なかなか前に進めないとき、カウンセリングが役に立ちます!
●職場の中で今、求められる心理学とは?
●心理カウンセリングを学ぶとどんなプラスの面があるのでしょうか?
●現代の心の問題、うつ、パニック、適応障害、への対応 〜心のバランスの回復を〜
●今、心に何が? 〜人と人をつなぐ心、その多様性への理解が問われている〜
●「物語」と「出会い」そして人の心
●心の視点 〜悩みの奥に何がある?
●あなたが、あなたを超えるときは?
●自分の心に出会うときは?〜今の場で、これ以上でもこれ以下でもない自分の姿〜
●共感と生活の充足 〜底で共感し、通じあう生命の姿〜
●心のアート 〜生命の姿〜
●夢の働きと人生のスタイル
●私たちの“心のアート” 〜“明日にかける橋”を見いだそう〜
●心を自由にさせてみたら?
●心の周波数を切り替えることで、あなたの人生が変わる?!
●危機の時代の心の在り方U
●危機の時代の心の在り方
●心は周りの世界と共鳴する〜創造と文化と私たちの生活〜
●現代社会のアキレス腱、若者の心
●プラス思考への鍵
●自分の回りの豊かさに気づいていこう
●心はいきもの、そしてシステム
●幸せの形と心の居場所
●自分探し青い鳥
●現代若者 考
●私のプチうつ体験
●心の切り替え能力

▲このページのトップへ



Copyright(C) 2002 Kyushu Psychological Counseling Institute All Rights Reserved.